生活介護 サニーでは、新規の利用者の募集をおこなっています。
募集要項をご案内させていただきます。
このページ以外にも載せているので、ぜひほかの記事も見てください!
★募集要項★
・障がい種別問わず
・区分3~6(平均区分5.9 R6.5月開設当初)
利用人数が増え、R6.10月 現在 5.8です。
・医療的ケアは資格保有者が不在の為不可
・週4~利用可(日曜日のみの利用は不可)
とチラシに書かせていただいてます。
まずお仕事内容としては、
主に創作活動を取り組んでいます。
オリジナルのイラストを描いていただき、商品化を目指します!
別のブログで商品紹介をしておりますので、併せてご確認ください。
仕事、仕事はしておらず、まずはその人のペースに合わせて作業内容を考えて取り組んでいきます。
安定して通所できることを目標としているからです。
頑張りたい方、少しずつ取り組みたい方、考え・思いを大切に過ごします!
その他仕事として、
散歩して体を動かしたり気分転換したり、映画や動画をみてゆっくりしたり、音楽を聴いて盛り上がったり、過ごし方は利用者様の合わせて過ごしています。
我々の理念である
利用者様にとって 「キーとなる場所」になっていけたらと考えます。
次に昼食!
ごはんって大事ですよね!
平日はカロリー計算された配食と、具沢山の汁物です♪
この汁物をスタッフと一緒に作るお仕事もありますよ!
日曜日のみ、サニーでの手作りご飯☆
今は作りたいと言ってくださる利用者様と1対1で取り組んでいます。
5月から、メインが 麻婆豆腐、カレー、中華丼、タンドリーチキン、お好み焼き・・・
11月はグラタンやおでんを作る予定です。
徐々に難易度を上げながら作っています!(^▽^)/
ふわとろなお好み焼きでした~!
働く職員は、
高齢者施設や、生活介護事業での経験が豊富な方が集まっています。
チームワークの良さもあり、お互いに指導しあいながら常に成長中です!
研修も毎月おこなっています。
定期的に研修として学びの場を用意し、虐待や支援、障がいとは、意思決定支援など様々なテーマについてなど毎月勉強し話し合ってます。
常に現場は変化するので、職員もスキルアップしていきます!
長々となってしまいました。
質問があるたびにこちらに追加してお答えしていきます。
サニーに興味を持たれた方は、お問い合わせをお待ちしております。
こちらに載せているチラシは、
相談支援や放課後等デイサービスには6月17日頃チラシを配布しており,
2024年10月には、新しいチラシができています。
郵送しております事業所さまのチラシは、
利用者様と一緒に、切手貼り、チラシや手紙の三つ折り、封筒に入れる、封をする、この作業を200枚分、時間をかけて取り組みました。
しわになっていたり、折れてしまっているなどある場合もございますが、頑張ってくださった利用者様の思いが詰まってます。
大切に見ていただけたらと思います。
よろしくお願い致します。
ほかのページにも募集の概要のせてます!
そちらもご確認ください。
サニー 管理者兼サービス管理責任者 三浦