広報担当 三浦です。
2024年1月1日に大きな地震がありました。
私は勤務明けで自宅で家族と過ごしておりました。
寝不足でくらくらしてんのかな?と思うくらいグラグラと揺れ、長かったので、
地震だ!と気付き、すぐにTVを切り替え、石川の状況を目にしました。
被災された皆様の生活がいち早くもとに戻るよう心から願っております。
願うだけではなく、動きたいとも考えています。
まずは、すぐにおこなえる、募金という形で行動しようと思います。
被災地に行かれた方や、被災地にボランティアに行かれた方とのつながりがないため、
もしこちらのブログを見た方の中に、ご存知の方がいたら教えていただきたいです。
知識がないまま災害ボランティアに行ってはただの邪魔者ですからね。
南海トラフがずっと騒がれていますが、
我々もいつかは大地震に襲われるかもしれません。
その時に助けてくれる人がいるかも不明です。
会議で、どのように動きをとるのか、グループワークをおこなっています。
ひとつの意見として、
他府県・他市に繋がりを持つことができたら、何かあったときにお互いに助け合えるかもしれないと意見がありました。
興味を持たれた方はコメントや問い合わせより、ご連絡お待ちしております。
地球にいる以上、天災からは逃れられないので、
しっかりとした準備が必要ですね!!!
ホームには使い捨てトイレやカセットコンロ、エアベッドや、水・食料品を
3日間は過ごせるように準備しております。
災害対策を再度現場スタッフに周知したいと思います。
休みの日には、自分の家の備品もチェックしたいと思います!
「ローリングストック」がいいそうですね!
賞味期限チェック!チェック!
ありがとうございました!