グループホーム運営・相談キープレイス
2024.08.20
未分類
お米が・・・

お盆が過ぎてもまだまだ暑い日が続きますね。

今日の大阪は天候が悪く日差しがない分暑さはマシですが湿気もありジメジメしますね。

今回お盆休みをGH・サニー共に3日間取らせていただきました。

ご家族様・関係者の皆様ご協力ありがとうございました。

普段はGHまたはサニーが開いている為なかなかお休みが取れない状況ですが今回3日間お休みをいただいたので子供と一緒に天王寺にあるプールに行ってきました。お盆休み中ということもあり人がたくさんいました。初めて行ったのですが凄い人気ですね~。子供も楽しんでくれたようで楽しいお休みになりました。

さてタイトルについてです。

お盆休み前から普段ホームの買い出しをしているスーパーのお米売り場にお米がない日がありました。

後でニュースで知ったのですがお米不足のようですね。今日も買い出しに行ったらお米が売り切れ。コロナ禍にあったマスクやアルコールの時のようですね。幸い各ホームの在庫として2~3週間ほどの予備はあるのですが、次の買い出しで購入できればいいなぁと考えていますがそれまでに米不足の解消は難しいですかね。毎日お米は必要ですので見つけたらスーパーの購入ルールを守って購入したいと思います。

コロナ禍でのマスクやアルコール、地震時の防災備蓄用品の不足、そして今回のお米不足。

改めて備えが大事だなと感じました。ホームでは各ホームにマスクやアルコール・防災用品等準備はしているのですが、今回のお米不足のように何が不足するかわからない中でホームや作業所の運営をしていかないといけません。弊社では毎年9月に防災研修をしているので、来月の研修では改めてスタッフ同士で話し合いをしていかないといけないと感じました。

話し合いを踏まえて今後のホームや作業所運営に活かしていきたいと思います。