グループホーム運営・相談キープレイス
2023.09.02
お知らせ
グループホーム
未分類
語ります。
防災
9月1日は防災の日

広報 三浦です。

9月1日は防災の日です。

我々グループホームも、人の命をお預かりしている立場ですので、

しっかりと防災を意識をしておかないといけない業種です。

昨年は、防災グッズを各ホームに用意しました。

この話は、また改めて掲載します。

今日はこれ!!!

吹田市で

防災総合訓練

というものがあり、

最後まではいれなかったのですが、

会社を代表して、参加してきました。

命の危機を意識するために、子供もつれていきました。

すごい数の……

消防車!!!!

このほかにも、もちろん救急車やパトカー、水道局の車や、

支援物資配給するためでしょうね…

私が愛するヤマザキパンのトラックも!!!(春のパン祭り大好き(笑))

そして陸上自衛隊の車もあり、わが子は

大大大………大興奮!!!

本当に働く車が大集結!!!

会場では、大地震を想定とした訓練で、

働く車がどのような機能をもって動いているのか

詳しい説明をしながら、実演をしてくれました。

私が驚いたのはこれです。

ちょっと映りが悪いですが、郵便配達でよく目にするバイクですね!

交通規制訓練の際に登場。

災害時に、市内の被害状況を報告する役割を持っているそうです。

なんと、普段から市内のあちらこちらを走っているからこそ、

このような大切な役割をもっていたのです!

日々、郵便だけでも大変お世話になっているのに、緊急時にまで活躍するなんて!

と驚きました。みなさん知ってました?

訓練では、ドローンを飛ばす場面がありました。

わが子はこれをみて、

某ワンちゃんパトロールの正義が騒ぐキャラクターの

あれと一緒だ!と食い入るように見てました。

(緊急時を想定した緊張感のある場面でしたが、ほっこりしました。(笑))

ドローンは高い場所から、被害状況はもちろん、救助者の捜索、

人が立ち入れれない場所への物資配達などたくさんの役割を担っています。

たくさんの働く車が活躍し、そこで働く人達に感謝しかないです。

この内容に関する動画は youtube であがっており、

吹田市の配信チャンネルにありました。

吹田市地域防災総合訓練 でも出てくると思います!

ぜひ一度ご覧ください。

そして私は時間的に配られる前に帰宅してしまったので、

食べることができませんでしたが

この時、陸自のカレーの炊き出しがあり、

600食

無料で食べれたそうです。

これは私も youtube 見て知りましたがすぐに無くなったっぽいです。

動画途中でアナウンスが流れてました。

食べたかったです。。。

そんなこんなで、2時間ほどでしたが防災意識を高めてきました。

この2時間で、1人迷子になりかけ、1人グズグズで…

そうなんです。きっと、普段でもグズグズなのに

大地震とか災害時に、お利口にできるハズがないんです。

不安だし、怖いし。。。

この日はとても暑かったです。水分の用意はしていきましたが途中でお茶が尽きたり…

ああ…準備がもっと必要だなと。いまこれが実際の災害なら、わが子を守ることもできないなと

反省です。

いつ、どこで災害が起こり被害をどのくらい受けるかなんて、誰にもわかりません。

でも、せめて、ホームにいるあいだは、私たちスタッフが利用者の皆さんの命を守れるように

備品をしっかり準備して、スタッフ指導をきちんとしないと!と改めて感じさせられました。

今回は防災に関しての大切なことを学ばせていただきました。

最後に…

机も何もないとろこで、地震が起こったときにとるポーズにのことをご存知でしょうか?

わが子に質問をしたら、これだよ!と教えてくれました!

丸まって、手で頭を守ります。このことを

「ダンゴムシのポーズ」

というそうです。

頭は大事です。頭はしっかり守りましょう。

防災グッズやアイデアなんかも今はyoutubeやインスタグラムなどにも発信されているので、

ぜひ調べてみてください。

最後までご拝読いただき、ありがとうございました。